SSブログ
サブブログのため続けて読んでいただける方は、お気に入りかRSS登録をお願いします。

オリンパスのデジタル一眼レフで撮った写真を載せています。

円通院 宮城 [宮城県]

宮城県の松島にある円通院で撮った写真です。
円通院は、臨済宗妙心寺派の寺院です。
三陸三十三観音霊場の第1番札所となっている。
伊達政宗の嫡孫光宗の霊廟として、正保4年(1647)瑞巌寺第100世洞水和尚により三慧殿が建立され開山されました。
3206101

続きを読む


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

瑞巌寺 宮城 [宮城県]

宮城県の松島にある瑞巌寺で撮った写真です。
天長5年(828)、慈覚大師円仁によって開創された奥州随一の禅寺で,延福寺と呼ばれていました。
延福の寺号は天台宗の総本山,延暦寺に由来します。
正元頃(1259)臨済宗に換わり寺名も円福寺へと改名されました。
現在の建物は、慶長14年(1609), 伊達政宗公が桃山様式の粋をつくし,5年の歳月をかけて完成させたものです。
P9068046.JPG

P9068049.JPG

続きを読む


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

瑞巌寺 洞窟群 宮城 [宮城県]

宮城県の松島にある瑞巌寺で撮った写真です。
瑞巌寺総門
P9068031.JPG

続きを読む


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

多賀城跡 Part2 宮城 [宮城県]

宮城県にある多賀城跡で撮った写真です。
東翼廊跡
P9067925.JPG

続きを読む


nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

多賀城跡 Part1 宮城 [宮城県]

宮城県にある多賀城跡で撮った写真です。
多賀城は天平9(737)年に「多賀柵」として初め「続日本紀」に登場する。
ついで宝亀11(780)年には「多賀城」と記され、その後は「多賀城」として資料にあらわれている。
多賀城は奈良・平安の時代、東北の中心地として栄えていました。
廃絶後の江戸時代には遺跡として記録が残り、早くから古城として知られていた。

南北大路跡。
3181229

続きを読む


nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

多賀城廃寺跡と多賀神社 宮城 [宮城県]

宮城県にある多賀城廃寺跡で撮った写真です。
国府多賀城駅。
P9067819.JPG

続きを読む


nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東大門と東大門市場など ソウル [韓国]

韓国のソウルにある東大門と東大門市場などを撮った写真です。
3161738

続きを読む


nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ガンダム Part2 [その他]

お台場にあるガンダムを撮ってきました。
P7197777.JPG

続きを読む


nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。